下腹だけに贅肉がつく「ぽっこりお腹」と姿勢との関係

姿勢のかたち
tora

はい、質問のお手紙が届いています。

mike

お答えしましょう。

???

下腹だけ太っている事に悩んでいます。昔からダイエットをしても下腹だけ痩せません。このような場合、姿勢を矯正すれば少しはお腹がへっこみますか?

tora

悪い姿勢になると太りやすくなるのは前に聞いたけど、これは下腹限定の話だね。

mike

確かに悪い姿勢になると、下腹部を中心に太りやすくなりますね。

 以前の記事でも紹介しましたが、悪い姿勢になると太って見えるようになるのは事実です。

 以前の記事ではあまり詳しく解説しませんでしたが、この質問者の言われる通り、悪い姿勢になると一番太って見えるのが、実は下腹部なのです。

 特に以下のような条件に当てはまるのなら、 下腹太りの原因は悪い姿勢である可能性が高くなります。

  • ダイエットをしても下腹部だけ痩せない。
  • 反り腰、又はお尻が突き出ていて「でっちり」状態。
  • 姿勢が悪く猫背である。

 以上のような条件が当てはまり、何をしても下腹部だけへっこまない方は、姿勢を矯正する事で、改善するかもしれません。是非記事を読み進めてみましょう。

目 次

悪い姿勢になると下腹部が目立つようになる理由

猫背と反り腰
猫背になると下腹部が目立つようになる

 上は典型的な猫背(正確には首猫背)の方の写真です。頭が前に突き出ていて、肩から首にかけて丸くなっている事が写真からわかると思います。さらに下半身に注目すると、下腹だけぽっこり出ている事もわかります。

 このような下腹部だけ太って見える状態は、猫背の方に典型的に見られる状態です。

 猫背になると下腹部が目立つようになる理由は、猫背には必ず「反り腰」の変形が伴うからです。

 反り腰とは、お腹が前に突き出て腰が反りかえっている状態の事です。

反り腰
反り腰

 上図は反り腰の状態を示す模式図です。左の正常な状態と比べて、右図は腰全体が反り返っていてお腹が突き出ている事がわかります。このような状態を「反り腰」といいます。

 猫背なると反り腰になる要因には、からだに備わるバランスを安定させる働きが関係しています。

背中が丸まると反り腰になる
背中が丸くなると、反り腰になる

 上図は、猫背から反り腰になる過程を示した模式図です。左は背中だけが丸く猫背になった状態です。図を見ると、頭だけが前に出ていて、見るからに不安定である事がわかります。実際、重心は傾いて倒れそうな状態です。

 そこでからだはバランスを安定させる為に、お腹を前に突き出して反り腰になり、重心を安定させるよう自然に動くのです。

 このように反り腰になると、骨盤は前に傾きます。すると傾いたコップから水がこぼれるように、骨盤に収まっていた下腹部が前にこぼれ出てしまい、下腹部だけがより目立つ状況になってしまうのです。

猫背の反り腰の図解
反り腰になるとお尻が後ろに突き出て下腹部がこぼれる

 

 上の写真は、先ほどの猫背の方の反り腰の状態をわかりやすく図解した写真です。骨盤が前に傾く事でお尻が後ろに突きあがり(むらさき色の矢印)、骨盤から下腹部がこぼれ出ている事を確認できます※。

  • 反り腰は他にもいろいろな影響をからだに及ぼします。腹筋と背筋の筋力バランスが崩れるのもその一つです。正しい姿勢である場合、腹筋と背筋はバランスよく働いて体幹を安定させていますが、反り腰になると、背筋は上下に縮められ緊張し、一方腹筋は上下に引き伸ばされ筋力が低下します。力が出なくなった腹筋は弛緩して、お腹のぽっこり度合いをさらに強めます。

下腹部だけでなく下半身も太くなる

 ここまで猫背から反り腰になり、その結果として下腹部が目立つようになる理由を解説しました。

 しかし、反り腰により太るのは下腹部だけではありません。実は下半身も太りやすくなるのです。

反り腰になると腹筋が弱まり下半身が緊張する
反り腰になると下半身も太る

 上図は反り腰になると下半身の筋肉の働きがどのように変化するのかを示した図です。図の右側に注目してください。青色は筋肉が弛緩する部位、赤色は筋肉が緊張する部位を示しています。

 図を見てわかる通り、反り腰になると腹筋の働きが弱まります。そこで腹筋の働きを補助する為に下半身の筋肉が緊張するようになります。

 このような状態が長期化すると、下半身の筋肉が発達して太くなってきます。特にふとももの外側が太くなりやすく、その結果、骨盤も大きく目立つようになるのです。

姿勢矯正をすると下腹部はへっこむ

 以上、悪い姿勢になると下腹部を中心に太りやすくなる仕組みを解説しました。通常の肥満と異なる一番のポイントは、「体重の増減と関係なく太ってみえる」事です。ですからダイエットをしても、悪い姿勢のままならば下腹部は目立った状態のままです。

 しかしその一方、姿勢矯正さえすれば、ダイエットをしなくても痩せて見えるようにもなります。

 

猫背の矯正前、矯正後。矯正後はお腹が締まって見える。

 上の写真は先の例の方の姿勢矯正前後を比較したものです。矯正三ヶ月後の右側の写真を見ると、猫背が改善されただけでなく、下腹部もひっこんでいる事もわかると思います。

 これはダイエットをした結果ではなく、姿勢矯正をして反り腰が改善した事が要因です。ちなみに上半身を見ると、背中が伸びた事で肋骨が下がり、胴体も細くなっている事もわかります。

 このように姿勢矯正には、体全体を細く見せるダイエット効果があるのです※。

  •  一方下半身太りに関しては、姿勢矯正をした後すぐには改善されません。姿勢矯正をして下半身のバランスが回復した後、時間とともに改善していきます。ですから、あせらずに正しい姿勢を長期的に維持するよう心がける事も重要です。

まとめ

mike

以上、悪い姿勢になると下腹部が目立つ仕組みを解説しました。

tora

下腹部だけ痩せないって話はよく聞くよね。姿勢が原因なのか・・・

mike

もちろん他の原因もあると思いますが、下腹部だけ痩せない方は、一度姿勢をチェックしてみて、猫背や反り腰になっていないかどうか確認するのがお勧めです。

最後にポイントをまとめましょう。

  • 猫背になると、下腹部が目立って太って見えるようになる。
  • 猫背になると反り腰になる。その結果、骨盤から下腹部がこぼれでて、下腹部が目立つようになる。
  • 下半身太りも猫背が原因である場合が多い。
  • URLをコピーしました!
目 次